離乳食初期 ラクする方法

離乳食初期ラクする方法
記事内に広告が含まれています。
みどり
みどり

一人目育児で試行錯誤しながら終えた離乳食初期。
とにかくラクする方法を!と模索した結果を記録していきます。

離乳食初期 ごっくん期の離乳食

離乳食スタートなので頑張りすぎない!これが一番大事です。
アレルギーは注意しないといけませんね。
病院によっては相談すれば4ヶ月頃にアレルギーがあるかどうかの血液検査してくれますのでご心配な方はかかりつけ医と相談。してみてください。

おかゆ

10倍がゆ

レンジで作る場合は おかゆ5:水1の割合です。
作るのしんどい時はキューピーの瓶詰のおかゆを使おう!
www.kewpie.co.jp
瓶詰めのおかゆは小分けにして冷凍保存できますので、少量しか食べられない初期にもってこいです。

野菜

大望の野菜フレークがおすすめです。お湯をそそぐだけでペースト状の野菜ができあがります。
https://www.taimou.net/


和光堂のフリーズドライのキューブも種類が多くてありがたいです。
www.wakodo.co.jp

キューピーの瓶5ヶ月~の素材シリーズ「かぼちゃとさつむいも」等を小分けにして冷凍保存しても使えます。

タンパク質

しらす

お湯につけて塩抜きしてから裏ごしします。

豆腐

食中毒予防の為に茹でてから裏ごしします。

プレーンヨーグルト

そのままあげられます。なるべく開封間もないものをあげてください。

白身魚

私はまず鯛から試しました。刺身を茹でてきざみます。慣れたら鱈を試しました。

きなこ

ヨーグルト等にかけてタンパク質補給できます。

パン

超熟の食パンをお湯でふやかして裏ごししてパン粥に。
粉ミルクでふやかしてミルクパン粥もできます。


パンで小麦アレルギーがなければオートミールを試すのもアリです。

果物

りんご

キューピーの瓶詰のりんごならそのままあげられます。
果物のりんごはすりおろしてください。

バナナ

皮をむいたバナナをジップロックに入れて空気抜いてもみもみします。
すると簡単にバナナペーストができます。すぐ冷凍室へ入れて冷凍してください。
使う分だけ割って使えるので非常に便利ですし、冷凍するのでバナナが変色しません。

その他

青のり

おかゆなどにかけます。風味づけに役立ちました。

最後に

離乳食は食べさせるのにすごくエネルギーを使います。
なので、せめて調理過程でラクできるところはするべき!
と思っています。

離乳食が始まった頃は「こんなの毎日食べさせるの大変…」としんどかったですが

現在モリモリご飯を食べてくれる息子をみて「大変だったけどあの時踏ん張ってよかった」と思います。

↑ランキング参加しています。よければクリックで応援お願いします。

タイトルとURLをコピーしました